2021-01-01から1年間の記事一覧

tensorflow.kerasでMNIST分類器を学習

tensorflowの初心者向けページをもとに、tensorflow.kerasのチュートリアル記事を読みながら、MNISTデータセットでかんたんな分類器を学習するサンプルコードを作成しました。

NumPyのconcatenate(), vstack(), hstack(), dstack(), stack()の違い

NumPyのconcatenate(), vstack(), hstack(), dstack(), stack()の違い について毎回混乱するのでまとめました。 concatenate() 複数のアレイを、既存の軸に沿って結合する関数です。 基本的に、後述するvstack(), hstack(), dstack()の上位互換がconcatenate…

CygwinからWSLに移行するときのメモ

多分15年以上Cygwinを使い続けていますが、いい加減WSLに移行していこうと考えています。以下、CygwinでできていたことをWSLでやるためにはどうすればいいかというメモです。 ExplorerのファイルをDrag & Dropしたときに/mntで始まるパスに自動変換 Cygwinで…

Ubuntu 20.04にemacsをインストール

WSL2上のUbuntu 20.04にemacsをインストールしようとして $ sudo apt install emacs としたところインストールできませんでした(エラーメッセージは記録し忘れました)。 お決まりの $ sudo apt update $ sudo apt upgrade したあともう一度最初のコマンド…

emacsの検索・置換に関するメモ

emacsを使うとき、検索はC-s、置換はM-%を使う以上のことをこれまでしてきませんでした。より高度な検索・置換の仕方をまとめました。 検索 単語単位で検索 いくつか方法があります。ユースケースに応じて使い分けてください。 1つ目の方法は、C-s M-s w と…

scikit-imageを使ってサンプル画像を簡単に取得

scikit-imageというPythonのライブラリを使うと、サンプル画像をさっと取ってくることができます。 コード例は以下です。 import skimage print("scikit-image version: {}".format(skimage.__version__)) coffee_image = skimage.data.coffee() print(coffe…

travis-ci.orgでCIを動かしていたリポジトリをtravis-ci.comに移行

久々にtravis-ci.orgにアクセスしたら "Since June 15th, 2021, the building on travis-ci.org is ceased. Please use travis-ci.com from now on." とメッセージが出たので、慌ててtravis-ci.comに移行したときのメモ。あとから思い出しながら書いたので抜…

Python 3のsubprocess.run()の使い方

Python 3で外部コマンドを呼ぶにはsubprocessモジュールで提供されているrun()を使うことが推奨されるのですが、毎回使い方を調べてしまっているので自分用にまとめます。順を追っていかないと引数の意味を理解しづらいところがあるので、冗長ですが簡単な例…

Python 3で現在の日時を表示

毎回調べてしまっているのでメモ。 import datetime now = datetime.datetime.now() print(now) で 2021-05-31 21:10:18.332820 というふうに表示できるのだけれど、個人的には秒までで十分なことが多いので、以下のようにするのが多いです。 import datetim…

Python 3のunittestを使い始めるためのメモ

Pythonのunittestをちゃんと使ったことがなかったので、使い方について調べてまとめました。Windows 10のAnaconda Python 3.8.5で動作確認しています。 もっとも小さな例 被テストコードとテストコードとを同一のスクリプトに記述した小さな例を以下に示しま…

matplotlibでグラフを保存するときのテンプレート

サーバにてmatplotlibを使ってグラフを作成し、ファイルに保存することがよくあるのですが、実装するたびにググりまくって非効率なので、私が高確率で使う機能をテンプレ化しました。 さっそくコードを以下に示します。 import matplotlib import matplotlib…

std::vectorのresizeとassignの違い (C++)

C++

恥ずかしながらC++のvectorのassign(n, val)という関数を知らなかったのでメモです。 よく似た関数に、resize(n, val)という関数があります。以下のコードで挙動を比較してみます。 #include <iostream> #include <vector> void print_vector(const std::vector<int> &vec) { for (a</int></vector></iostream>…

PowerShellのTab補完をbashのようにする

Windows PowerShell (この記事の執筆時点でバージョンは5.1) でTabキーを押したときの補完方法をbashのようにする方法について調べました。 デフォルトでの補完方法 まず、デフォルトでのWindows PowerShellの補完方法について説明します。例として、2021010…