2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonの関数のデフォルト値にリストなどを使うときは要注意

Pythonの関数には、他の多くの言語と同じく、引数のデフォルト値を指定する機能があります。 例えば以下の関数に引数を一つのみ与えたときは、bには3の値が入ります。 def func1(a, b = 3): return a + b このデフォルト値に、リスト、辞書などの可変オブジ…

Nexus 5 + iijmioの組み合わせが不調のときに調べること

Nexus 5 + iijmioの組み合わせで通信が不調になることが何回かありました。この記事ではその解決策をまとめます。 Android 5.xにて通信が不安定になる問題 Androidを4から5に上げた後、アンテナマークにビックリマークが付いた状態になり通信できなくなるこ…

CMakeをコマンドラインから使う方法の簡単なまとめ

CMakeという、多様なプラットフォームでソースコードをビルドするためのツールの使い方を勉強中です。この記事では、CMake向けに構築されたソースコードを、Linuxなどのコマンドラインからビルドする方法についてまとめます。 ビルドの基本 まず、buildを行…

VistaのWindows Updateが働かない不具合を修正

約3ヶ月起動していないVistaを起動してWindows Updateをかけたところ、「更新プログラムを確認できません」というエラーとともに、更新に失敗する不具合が出ました。 「"Windows Update で更新プログラムを確認できません" エラー メッセージが更新プログラ…

Pythonでインスタンスの状態をダンプするにはvars()を使う

以下のような、インスタンス変数としてval1とval2を持つMyClassというクラスを考えます。 class MyClass: def __init__(self, val1, val2): self.val1 = val1 self.val2 = val2 以下のように、このクラスのインスタンスを作り、printしてみます。 mc = MyCla…