2024-01-01から1年間の記事一覧
一応趣味は競技プログラミングということにしているものの、AtCoderのAlgorithm部門では2022-02-05 に青であったのを最後に2年半以上も青に戻ることができていません。 https://atcoder.jp/users/minus9d 最初はそのうち青色に戻るだろうと思っていたものの…
洗剤等の消耗品は本体より詰め替え用のほうが得だと思いがちだけど、実はそうではないことが経験則としてあります。 2024年8月2日現在、ヨドバシカメラの値段はどうなっているかを調べました。 ヨドバシカメラの値段はよく変動するのであくまで目安です。 太…
WSL2 + Ubuntu 22.04 でgeditなどのGUIアプリを使用する際、日本語入力できるようにしました。現時点でgeditでは日本語入力できていますがemacsではできていません。 試行錯誤したので書き漏らしがあるかもしれません。 基本の設定 基本、Windows Subsystem …
Linuxのcatコマンドのクローンである batコマンドというのを教えてもらいました。自分で試して便利だと思ったことをまとめます。 特徴 言語に応じた色分けをして表示してくれる。 Git管理されているファイルを指定すると、diffの有無を表示してくれる。 Ubun…
2022年の振り返り に引き続き、2023年の簡単な振り返りです。2月も半ばになってしまいましたが…。 競技プログラミング 2023年はAtCoder Algorithmのratedに18回出場。レートは2022年末の1585から2023年末の1443に激減しました。 2023年もほとんど出場できて…