2016年センター試験英語(筆記)を解く


このエントリーをはてなブックマークに追加

英語力の定点観測のために、今年のセンター試験英語(筆記)を解いてみました。結果からいうと183点で、期待よりも低い値でした。

以下、間違えた部分を中心としたメモです。ネタバレしてます。

第1問

B-3. charity, continent, demonstrate, opponentでアクセントの場所が異なる単語を選ぶ問題を間違えた。op-po-nentは2つ目の音節にアクセントがあり、他の単語は1つ目の音節にアクセントがあるので、opponentを選ぶのが正解。私はdemonstrateを誤選択。

第2問

A-9. "Wood (used to) be used as the main fuel, but nowadays fossil fuels (are used) widely."という文を完成させる問題。誤って(was used to), (are used)という選択肢を選んだ。正解すべき問題だった。

A-10. "(It) is so considerate (of) him to..."という、人の評価を述べるときに使う構文を完成させる問題。こんな構文の存在を完全に忘れていた。

C-3. PaulとYokoが結婚してる…? Johnではなく…?

第3問

  1. 不要な文を除く問題。英語力というより論理力が問われる。B-2とB-3はどの文もはっきりと不要といえる文はないように思えた。B-3で、罪悪感の話題が他と繋がらないため4を選んだが正解は1。納得できていない。

第4問

  1. 美術館のウェブサイトから情報を読み解く問題。TOEICみたいだ。

第6問

A-5. パッセージにタイトルを付ける問題。"The Difficulties Facing Opera"と"The Historical Context of Opera"とで迷って後者を選択。正解は前者。最近のオペラの問題以外の歴史的な話題もあったのでより広いタイトルを選んだのだが…。